NAN 株式会社日本アセットナビゲーション

会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)

※パスワードをお忘れの方はこちら

登録

image
SCROLL

6月から電気料金が最大39%値上げ。今から誰でも手軽にできる節電方法は…/Money Fix

2023/06/08 ライフプラン

image

夏の電力消費量の割合は、「エアコン」「冷蔵庫」「照明」の3種類で6割を占めている

電気代を見直す方法として、電力会社を新電力に乗り換える方法がある

東京電力など大手電力会社7社は、2023年6月使用分から家庭用電気料金を値上げしました。

これからの季節はエアコンが欠かせない時期で、各家庭の電気料金の値上がりが見込まれます。

この記事では、誰でも手軽に電気代を節約できる方法を紹介します。

  • 家電の使い方を見直す
  • 節電グッズを使う
  • 新電力に乗り換える

ちょっとした生活習慣の見直しが節約につながるので、いまからぜひ生活の中に取り入れてください。

 

家電の使い方を見直す


出典:資源エネルギー庁ウェブサイト

夏の電力消費量の割合は、「エアコン」「冷蔵庫」「照明」の3種類で6割を占めています。

これら3種類の家電の使い方を見直すと節約につながります。

エアコン

節約につながるエアコンの使い方は以下の3点です。

  • フィルターの掃除をこまめに行う
  • 室外機の周辺にモノを置かない
  • サーキュレーターや扇風機を併用する

フィルターにホコリが詰まっていることや室外機の周辺にモノが置いてあることで、冷房の効果が下がります。

フィルターの掃除をこまめに行う、室外機の周辺にモノを置かないなどの工夫をすることで、無駄な電力消費を防ぐことができます。

また、サーキュレーターや扇風機を使って空気を循環させることで、同じ室温でも体感温度は下がります。

エアコンの設定温度を下げるのではなく、ほかの家電と併用することで節約になります。

冷蔵庫

節約につながる冷蔵庫の使い方は以下の3点です。

  • 扉の開閉を少なくする
  • 食材を詰め込みすぎない
  • 設定温度を「ECOモード」や「中」にする

冷蔵庫の扉を開けると、冷気が外へ逃げてしまいます。

そのため、冷蔵庫は庫内を冷やそうと電力を消費します。

開閉回数をできるだけ少なくすることで節電につながります。

また食材の詰め込みすぎも消費電力に影響します。

冷蔵庫内に食材を詰め込みすぎると冷気の流れが悪くなり、庫内の温度が上昇します。

すると余分な冷却運動が必要になり、消費電力が増えます。

扉の開閉回数を減らしたり、食材を詰め込みすぎたりしないよう、冷蔵庫内を整理しましょう。

また設定温度を「強」から「中」に下げることや「ECOモード」にすることでも、節電効果が期待できます。

照明

節約につながる照明の使い方は以下の2点です。

  • 電球形蛍光ランプや電球形LEDランプに変える
  • 点灯時間を短くする

出典:資源エネルギー庁ウェブサイト

54Wの白熱電球から12Wの電球形蛍光ランプに交換すると、年間(2,000時間使用)で約2,600円の節約になります。

また54Wの白熱電球から9Wの電球形LEDランプに交換した場合、年間(2,000時間使用)で約2,790円の節約が見込まれます。

さらに必要のない照明はこまめに消すなど点灯時間を短くすることも、節電効果が期待できます。

 

節電グッズを使う

節電グッズをうまく活用することで、電気代の節約につながります。

例えば、首のうしろを冷やして熱中症対策ができる「クールリング」や「アイスタオル」、暑さを遮ってくれる「遮熱カーテン」など、さまざまな節電グッズが販売されています。

ほかにも、暑くて寝苦しい夜に快適な「冷感ブランケット」や「冷感敷きマット」などもあります。

これらの節電グッズをうまく活用して、電気代の節約につなげましょう。

 

新電力に乗り換える

電気代を見直す方法として、電力会社を新電力に乗り換える方法があります。

2016年の「電力の小売全面自由化」以降、企業が一般家庭に向けて自由に電力を小売りできるようになりました。

電力自由化によって地域電力会社以外の新たに参入した電力会社のことを「新電力」と呼びます。

電力の自由化により価格競争が起きることで、安い電気料金のプランが多く出てきています。

住んでいる地域や使用している電力会社にもよりますが、電力会社を乗り換えることによって電気料金が安くなる可能性があります。

ただし、昨今の電気料金の高騰で、新電力会社に乗り換えることで電気料金が高くなってしまう場合もあります。

乗り換える前にシミュレーションを行い、電気料金が安くなるか確認しましょう。

電気代の節約方法については、こちらの記事「【電化製品別】電気代の手軽な節約方法を詳しく解説」も参考にしてみてください。

 

 

 

 

参考元:【6月から電気料金が最大39%値上げ。今から誰でも手軽にできる節電方法は… (moneyfix.jp)

 

 

 

弊社のご案内している不動産投資とは?

まずはお気軽にお問い合わせください。

(お申込みの際は「資料請求」にチェックを入れお問い合わせください。資料はメールで送付いたします)

447