NAN 株式会社日本アセットナビゲーション

会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)

※パスワードをお忘れの方はこちら

登録

image
SCROLL

夫が亡くなったら遺族年金、いくらもらえる?4組の夫婦で比較してみた/ファイナンシャルフィールド

2020/07/27 不動産ニュース

image

老後の年金問題がクローズアップされ約1年。今回の騒動で、年金問題を真剣に考える方も増えてきたと思います。

「遺族年金」は現役時代に、夫婦それぞれがどの種類に属していたかで受け取る金額が異なるのです。今回は、46歳になる4人組の夫婦の事例を見て比較してみましょう。

夫が亡くなったら遺族年金、いくらもらえる?~4組の夫婦で比較~

【目次 】

  •  国民年金の種類と加入する制度
  •  4組の夫婦と遺族年金
  •  2種類の遺族年金。遺族基礎年金と遺族厚生年金
  •  第1号被保険者、特有の給付金
  •  遺族厚生年金の受給は男女差が大きい

 


 

まず、日本の年金制度には厚生年金と国民年金の2種類があります。

国民年金のことを別名「基礎年金」といい、厚生年金加入者もこの「基礎年金」には必ず加入しています。

この「基礎年金」はさらに3種類に分かれます。働き方や所属している会社の形態等によって、どこに属するかが決まります。
 

 

 

 

遺族年金には2種類あり。遺族基礎年金と遺族厚生年金

遺族基礎年金は「子育て年金」といっても過言ではなく、一般的に高校生までの子どもがいる配偶者、または子に支払われるものです。

遺族年金の2つ目である「遺族厚生年金」は、第2号被保険者が亡くなった際に受け取れるものです。

 

この紹介コラムでは4人組の異なる夫婦の事例を挙げて

どのような状況かで受給できるのか否か、解説されております。

 

 

 

特に老後、配偶者に先立たれるというシチュエーションは、必ずといって良いほど起こります。

現役の今からきちんと仕組みを理解しておくことは必須ですね。

 

 

【参考元:ファイナンシャルフィールド

 

 

9749