会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2022/08/23 不動産ニュース
中古マンション等の平均取引価格(2020年)をみていくと、港区は151.0万円/㎡と、23区でトップ
東京の都心で行われる再開発。細かく区切られた街区を併せてひとつにして、災害に強い街にする……そんな触れ込みで高層マンション、いわゆるタワーマンションが建てられています。ただ次々と高層かつ大規模なマンションができることに、よく思わない人も多いようで……タワーマンションに対する人々の声を聞いてみましょう。
47の都道府県の中で家賃が最も高い東京都。なかでも港区は別格で、「港区に住んでいます」というだけで一目置かれる……そのようなイメージを持っている人も多いでしょう。総務省『令和3年度課税標準額段階別所得割額等に関する調』で市区町村別の平均年収を比べた時、港区は東京23区ナンバー・ワン(もちろん日本一)で、唯一、1,000万円を超えています(関連記事:『最新「東京23区平均年収ランキング」…2021年度データで算出』)。
住んでいる人がプレミアムであれば、不動産だってプレミアム。国土交通省『土地総合情報システム 不動産取引価格情報』で中古マンション等の平均取引価格(2020年)をみていくと、全国平均は46.4万円/㎡。それに対し東京都の平均は80.7万円/㎡。そして港区は151.0万円/㎡と、23区でトップでした。
【「中古マンション価格(平米単価)」トップ10】
1位「東京都港区」151万0,252円/㎡
2位「東京都千代田区」146万6,380円/㎡
3位「東京都渋谷区」128万7,486円/㎡
4位「東京都中央区」109万3,832円/㎡
5位「東京都新宿区」109万0,613円/㎡
6位「東京都目黒区」104万3,139円/㎡
7位「東京都品川区」103万1,313円/㎡
8位「東京都文京区」100万0,221円/㎡
9位「東京都豊島区」98万0,252円/㎡
10位「東京都中野区」90万9,979円/㎡
そんなプレミアムな港区には、次々と新築マンションが建てられています。再開発も盛んで、細い道で区切られた街区がひとつに整備されたと思ったら、そこにはドンっ!とタワーマンションが誕生……そんなことも日常茶飯事。不動産経済研究所『超高層マンション動向2022』によると、2022年以降に完成予定のタワーマンションは東京23区で119棟。その4分の1に当たる32棟が港区に集中。「港区=タワマン暮らし」というイメージがさらに強いものになります。
次々と高層化&大規模化する東京都港区のマンション。都心には規模の小さなマンションが所狭しと林立していますが、戸数が極端に少ないマンションの場合、修繕に充てる資金が十分に貯まらず、将来的に立ち行かなくなる可能性があります。そこで敷地を統合し、高層かつ大規模なマンションに建て替えることで、将来の修繕に対して予算を確保していくという再開発が、都心では多く行われているです。
しかし、港区が2020~2021年に区内のマンションの管理組合・入居者に行った『港区分譲マンション実態調査』をみてみると、住民からは「もうタワーマンションはいらない」といった意見が目立ちます。実際の声をみていきましょう。
人口減のなか、新築マンションを建てすぎのように思う。何かの跡地が全てマンションになっていくのは、街として、バランスを欠いているように思う。(芝在住)
赤坂6丁目にマンションばかり次から次に建ち、窓から空が見えなくなり、建物しか見えない環境になっています。(中略)特に高層マンションに困っています。(赤坂在住)
高層マンションが周辺に乱立し、陽当たり、風通しが悪くなった。(赤坂在住)
乱立する高層ビルで海風が遮断され東京は盆地かされております!(麻布在住)
高い建物が乱立して立ちすぎている気がします。(麻布在住)
もうこれ以上の特にタワーマンション等巨大マンション建築は止めてもらいたい(高輪在住)
街の雰囲気が変化するのではないか、少し心配しています。個人的にはタワーマンションはもういらないと思います。(高輪在住)
出所:港区『港区分譲マンション実態調査』より抜粋
もちろんこれらの意見がすべてではありません。前述のように高層化&大規模化によるメリットもあるので、一概に良い・悪いの判断はできないでしょう。ただタワーマンションは地域に与えるインパクトも大きいだけに、既存住民との関係構築がひとつの課題。特に災害時は、地域とのネットワークが重要です。30年以内に巨大地震が起こる確率70%といわれるなか、タワーマンション単体で考えるのでなく、さらに面で考える開発が望まれています。
参考元:【東京都港区に次々と建設されるタワマン、住民からは「もういらない」の声も - ライブドアニュース (livedoor.com)】
弊社のご案内している不動産投資とは?
まずはお気軽にお問い合わせください。
(お申込みの際は「資料請求」にチェックを入れお問い合わせください。資料はメールで送付いたします)
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
不動産ニュース
東急田園都市線5駅で駅改良計画「Green UNDER GROUND」。人気の街の価値をさらに上げる計画とは?/健美家
2023/06/21
READ MORE
不動産ニュース
首都圏既存マンション、全都県で成約2ケタ減 /R.E.port
2022/12/12
READ MORE
不動産ニュース
重説等の書面電子化、5月18日に解禁/R.E.port
2022/05/06
READ MORE
不動産ニュース
中古住宅、購入前に「インスペクション」で確認/日本経済新聞
2022/08/30
READ MORE