会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2023/05/12 不動産ニュース
勝どきでは現在、「豊海地区第一種市街地再開発計画」が着工
商業・住宅の大規模再開発プロジェクト
2027年に54階建ての複合施設が誕生する
港区、中央区、品川区、江東区と言えば、東京都内でも屈指のタワマンエリア。有明や豊洲、晴海、勝どきといったベイエリアには多くの物件が集積している。
なかでも、中央区の勝どきは、都営地下鉄大江戸線の「勝どき駅」を中心に広がるエリア。2000年に竣工した「ソフィアタワー勝どき」「コスモ東京ベイタワー」を皮切りにタワマンが増え始め、2016年には53階建ての「勝どきザ・タワー」も竣工した。
近くの晴海では、2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地を活用した大規模なまちづくり「HARUMI FLAG」も進められている。
そんな勝どきでは現在、三井不動産レジデンシャルなど6社による「豊海地区第一種市街地再開発計画」が着工。2027年の竣工を目指し、地上54階地下1階のタワマン建設が始まっている。
これは、勝どき駅から徒歩10分に位置する約2haの商業・住宅の覆道大規模再開発プロジェクト。2077戸(予定)の住宅のほか、店舗、区民館、診療所、保育所などの生活利便施設を建物内に配置するほか、2階、3階、51階、52階に共用施設を集約し、コロナ禍以降に定着した在宅ワークに対応する個室ブース、ミーティングコーナー、テラススペースを配する多機能ラウンジ、浜離宮を望むフィットネス、2層吹き抜けのビューラウンジなどを設置する。
現在は防潮堤の堤外地となっているエリアを堤内化するため、隣接する豊海小学校・豊海幼稚園敷地の南西側の防潮堤を整備する中央区、清澄通りのスロープと防潮堤を整備する東京都と連携し、同プロジェクト敷地内の防潮堤を整備。物件のみならず地域の防災性向上に寄与する。
2016年に工事が完了した豊海小学校・幼稚園の建て替えに伴う豊海運動公園の機能縮小(いこいの広場、児童コーナーなど)や、勝どき・豊海エリアにおける人口の増加に対応すべく、建物の2階に設置される集会所、キッズルームなど一部の共用施設は地域に開放。外構部には、地域交流広場(約3,100㎡)、隣接する豊海運動公園と一体感のあるこども広場(約1,100㎡)、豊海運動公園に続くオープンスペース(約2,180㎡)など、多様な地域活動等に利用できる空間を整備する。
地域イベント(盆踊りなど)に活用することで地域に開かれた多彩な空間を創出し、地域コミュニティ・交流拠点の形成を目指すという。
供給される住宅の間取りは1LDK(30㎡台)~4LDK(150㎡台)。予定通り2077戸が売りに出て完売すると、4000人~6000人近くの人が住むまちが生まれることになる。
周辺にも大規模なタワマンがあるので、スーパーや学校は足りるのか、勝どき駅は多くの通勤・通学者を支えられるのかといった点は気になるが、これを機に同エリアがますます発展する可能性は高い。
物件価格もどうなるか。不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」の「住まいインデックス」によると、勝どき駅周辺の中古マンション価格(築10年/専有面積70㎡)は直近3年間で23.41%し、その価格は9000万円に迫る勢い。
東京都の変動率16.37%に比べてもやや高い。今回の物件も円安などによる資材価格や人件費の高騰により、それなりの価格になることが予想され、購入できる層は限られるだろう。
一方、勝どきはまちのシンボルである「勝鬨橋」から築地や銀座にほど近く、勝どき駅からも六本木や新宿、汐留などにダイレクトにアクセスできる。周辺の月島、豊洲なども発展目覚ましいエリアで、生活の利便性はますます良くなっていくだろう。これを機に同地を含め、都内ベイエリアがどのように進化していくのか期待したい。
参考元:【東京中央区・勝どきでまたもやタワマンが着工。魅力的な周辺環境もあり、ますます人気エリアになっていく?|不動産投資の健美家 (kenbiya.com)】
弊社のご案内している不動産投資とは?
まずはお気軽にお問い合わせください。
(お申込みの際は「資料請求」にチェックを入れお問い合わせください。資料はメールで送付いたします)
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
不動産ニュース
中古マンション購入時にもっと注意すればよかったこと…「築年数」は2位、では1位は?/日刊ゲンダイ
2023/07/17
READ MORE
不動産ニュース
中野駅前の再開発、街区名は「パークシティ中野」に/R.E.port
2023/02/16
READ MORE
不動産ニュース
市場規模 24年に260億円超へ 普及に向けて信頼性カギに ソーシャルレンディング 収益不動産での活用が進む/住宅新報
2022/04/12
READ MORE
不動産ニュース
またぞろ融資書類改ざん「投資用不動産」の受難/東洋経済オンライン
2020/08/31
READ MORE