会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2023/01/22 不動産投資
中華圏の投資家100名を対象とした「日本不動産への関心と購入意欲調査」の結果を公表
(株)GA technologiesは18日、中華圏の投資家100名を対象とした「日本不動産への関心と購入意欲調査」の結果を公表した。調査期間は2022年9月6日~11月21日、中華圏投資家向けの日本不動産プラットフォーム「神居秒算」ユーザーの男女100名を調査した。
海外渡航が可能になれば日本の物件を見に行くかを聞いたところ、「見に行く」との回答が89%に達した。日本の不動産購入における予算については、「1,000万~3,000万円以下」(34.7%)が最多で、以下、「1,000万円以下」(26.7%)、「3,000万~5,000万円以下」(20.8%)。
検討している投資用物件の所在エリアは、「東京」(47.5%)、「北海道」(19.8%)、「京都」(14.9%)、「大阪」(14.9%)の順に。
日本の不動産に投資する一番の理由を聞いたところ、トップが「家賃収入の安定性」(33.8%)。2位は「利回りが良い」(32.5%)、3位は「日本好き」(22.2%)だった。
参考元:【日本不動産への投資理由、「利回りの良さ」がトップ | 最新不動産ニュースサイト「R.E.port」 (re-port.net)】
弊社のご案内している不動産投資とは?
まずはお気軽にお問い合わせください。
(お申込みの際は「資料請求」にチェックを入れお問い合わせください。資料はメールで送付いたします)
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
不動産投資
日本はなぜ移住したい国トップ10に選ばれたのか/華字メディア
2022/08/19
READ MORE
不動産投資
都心5区オフィス空室率は3.55%/ザイマックス総研調査
2022/05/13
READ MORE
不動産投資
台東区で全住戸天井高2.7m以上の分譲マンション/アットホーム
2022/06/12
READ MORE
不動産投資
2023年の展望:春以降の円安再起動警戒、上下にぶれる要因は日米金融政策/ロイター
2023/01/11
READ MORE