会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2021/12/03 不動産ニュース
地上43階の超高層ビルを建て、オフィスや劇場、インターナショナルスクールを誘致する。
東京駅前で新たな再開発が動き出す。
三井不動産や住友不動産など6社は26日、超高層ビルの再開発を行う組合を設立したと発表した。
地上43階の超高層ビルを建て、オフィスや劇場、インターナショナルスクールを誘致する。
総事業費は3千億円を超え、2028年度に完成する予定だ。
隣接地では「東京ミッドタウン八重洲」などが建設される計画で、東京駅前の再開発が一段と進む。
再開発の住所は八重洲2丁目で、対象面積は約2万平方メートル。
今回の「中地区」の再開発は、三井不が近隣の「北地区」で22年8月に建設する東京ミッドタウン八重洲と、
東京建物が八重洲1丁目東B地区で25年度に完成させる高層ビルと合わせ、東京駅八重洲口側の大型プロジェクトと位置付ける。
24年度に着工し、28年度に完成する予定。東京・八重洲の周辺では、日本橋や大手町、有楽町などでも再開発が相次ぐ。
オフィスの在り方が変わり、訪日観光客向けの高級ホテルの開業も続いている。
地域にどのようにして根付き、来場者に選ばれる施設を造っていけるか。
中地区は6社が参加する再開発になるだけに、各社が知見を出し合い協力していくことが欠かせない。
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
不動産ニュース
駅遠も好企画で早期完売 大和地所レジ「西新井」/アットホーム
2022/06/08
READ MORE
不動産ニュース
新型コロナウイルスによる不動産市場への影響について投資家調査結果
2020/07/03
READ MORE
不動産ニュース
戸建ての修繕費、築36.8年で532.1万円/R.E.port
2021/11/30
READ MORE
不動産ニュース
生命保険を検討する人が増加!いざという時の負担に備えるには保険だけで大丈夫なのか?/ZuuOnline
2020/09/04
READ MORE