会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2021/07/20 ライフプラン
駅でのバリアフリー化。実際のところ利用者はどのように感じているのか
最近では、車椅子生活をしている人が、駅で合理的な配慮を受けられなかったと主張した記事が話題になるなど、
社会におけるバリアフリーのあり方は注目度を増してきている。
駅においてもバリアフリー化が進んできたように見られるが、実際のところ利用者はどのように感じているのでしょうか。
🔲ベビーカーや車椅子を駅で利用するときに便利だと感じた駅ランキング
男性女性関係なしに東京駅がトップとなった。
東京駅は、東京オリンピック・パラリンピックに見据えて、段差や隙間などが整備された駅であり、その点が評価されたのか。
🔲ベビーカーや車椅子を駅で利用するときに不便だと感じた駅ランキング
ベビーカー・車椅子を駅で利用するときに「便利だ」と感じた駅ランキングで男女ともに1位である東京駅は、
「不便だ」と感じた駅ランキングの女性部門で2位となっている。
駅の中でも便利だと感じる部分と不便だと感じる部分が入り混ざっている結果であると考えられる。
当記事では他にも
🔲最寄り駅として便利な駅
🔲最寄り駅として不便な駅
🔲駅構内で大変だったこと
など
気になる方はこちらから
【参考元:@DIME】
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
ライフプラン
貯蓄が1,000万円以上の人に聞く! お金が貯まるまでに何年かかった?/マイナビニュース
2021/06/10
READ MORE
ライフプラン
地方銀行を50歳で退社、勤続16年で退職金の額は…/ライブドアニュース
2023/01/15
READ MORE
ライフプラン
Z世代の住まい、2割が「浴槽不要」「テレビなし」/R.E.port
2023/01/29
READ MORE
ライフプラン
老後に備えた対策、約6割は「していない」/SUUMOニュース
2022/08/06
READ MORE