会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2022/11/06 ライフプラン
10年後の理想の働き方では、「会社役員」(50.7%)と答えた人が半数を超えていることが分かった
10年後、どのような働き方をしたいですか? 高卒の新社会人(18~20歳)に理想を聞いたところ「会社役員」(50.7%)と答えた人が半数を超えていることが、ジンジブ(大阪市)の調査で分かった。
次いで「サラリーマン」(14.3%)、「起業家(社長)」(8.6%)、「主婦(主夫)」(5.7%)、「公務員」(5.0%)、「フリーランス」(4.3%)、「パート・アルバイト」(1.4%)、「投資家」「ニート」(それぞれ0.7%)という結果に。
人生を豊かにするものについて質問したところ、「最も重要」と答えたのは「家族」がトップ。ただ、2番目、3番目に重要なものを含めた全体でみると、「お金」が「家族」を上回った。次いで「夢」「恋愛」「趣味」と続き、「仕事」は8位にとどまった。
冒頭の質問で「会社役員」と答えた人が多かったことから、高卒の新社会人は「出世欲が強い人が多いかな」と思われたかもしれないが、そうでもないようだ。憧れる将来像を尋ねたところ「出世したい」と答えたのは5.7%にとどまった。
また、人生を豊かにするものとして「お金」という回答が最も多かった点から、「出世欲があるというより、経済的な将来への不安を払拭(ふっしょく)するために『お金持ちになりたい』と野心を持った人が多いのではないか」(ジンジブ)と推察している。
高卒の新社会人140人が回答した。調査期間は10月3日~11日。
参考元:【「10年後の理想は会社役員」5割 高卒の新社会人に聞いた:人生を豊かにするのは「お金」 - ITmedia ビジネスオンライン】
弊社のご案内している不動産投資とは?
まずはお気軽にお問い合わせください。
(お申込みの際は「資料請求」にチェックを入れお問い合わせください。資料はメールで送付いたします)
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。
ライフプラン
今年はチャンス!?会社員2000人に聞いた「2022年収入アップ」のために取り組みたいこと/Suits women
2022/01/27
READ MORE
ライフプラン
女性の一人暮らしにかかる費用とは? 1カ月の平均は約16万円!?/マイナビウーマン
2020/11/13
READ MORE
ライフプラン
老後の生活資金はiDeCoで良い? iDeCoのメリットデメリット
2020/06/20
READ MORE
ライフプラン
子育て世帯への新築支援「こどもエコすまい支援事業」が再開へ。人気の支援事業の概要/Money Fix
2023/11/08
READ MORE